多言語の組版ルール【簡体字編】第2回 簡体字の組版
中国語の表記に用いる「簡体字」について、今回は文字組の基本ルールをご紹介します。
簡体字の入門編は、前回の記事をご覧ください。
組み方向と文字の揃え組み方向は、「横組み」が主流です。デザイン的なアクセントや見出しなどでは縦組みもありますが、基本的には左から右に読む横組みが基本となります。
また、簡体字は基本的に正方形の仮想ボディにデザインされているため、文字は日本語と同じように仮想ボディの中央で揃えるとよいでしょう。
そして、簡体字は箱組みが基本なので、文字揃えは「均等